川崎景介 Keisuke Kawasaki Official Web

Profileプロフィール

川崎景介

マミフラワーデザインスクール校長
考花学者(花文化・美学研究)
川崎 景介 Keisuke Kawasaki

東京都出身。1989年、アメリカのグレースランド・カレッジ卒業。2008年、倉敷芸術科学大学修士課程修了。2006年より、マミフラワーデザインスクール校長を務める。花にまつわる世界各地の文化を、独自の視点で調査研究する「考花学」を提唱。大学や文化団体などでの活発な講演活動や執筆を通じて、花文化の啓蒙に尽力している。日本民族藝術学会員。
著書『花が時をつなぐ-フローラルアートの文化誌-』講談社、『花と人のダンス-読むと幸せになる花文化50話-』講談社エディトリアル
監修『花のことば12ヶ月』山と溪谷社、『すてきな花言葉と花の図鑑』西東社、『知りたい おぼえたい 季節をめぐる花言葉』(汐文社)、「たのしいつまみ細工(DeAGOSTINI)」

Informationお知らせ

activities活動

オンデマンド配信

川崎景介のおうちでちょっとオンデマンド考花学

花や植物の歴史・文化をわかりやすく伝える川崎景介のYouTube「暮らしの花文化」。
知っているようで知らない植物のお話を動画配信しています。
季節の行事やその時期に咲く花の事、歴史上の人物と花との関わりなど、花にまつわる文化をさまざまな角度からご紹介します。
ちょっと空いた時間に気軽に見られて、知るとついつい誰かに話したくなるお話。トリビア満載の植物の魅力をお楽しみください。

川崎景介のYouTube暮らしの花文化
アーカイブ
  • バレンタインデー
  • 門松
  • クリスマスリース
  • ダリア
  • アジサイ
  • ハーブ
  • 花の文化が学べるオンラインレッスン「考花学クラス」も開講中
    考花学クラス詳細はこちら

    セミナー・講演

    フラワーオープンセミナー

    2013 年から全国の主要都市をまわり、花とふれあいデザインすることの楽しさを啓蒙するイベント「フラワーオープンセミナー」を開催。海外は台湾、韓国でも行いました。
    また、企業や団体のオファーを受け、講師として登壇することも多数行っています。

    国内・海外でのツアー企画

    参加者とともに現地に赴き、その土地ならではの植物や文化に触れながら植物に対する深めるツアーを、大手旅行会社と開催。

    講師

    専門学校や企業の特別講座などを通じて、花にまつわる世界各国の文化、植物が人々の暮らしにどのようにかかわってきたかを紐解く花の文化の啓蒙活動を行っています。

    執筆

    著書や新聞記事、花の専門誌のコラムなど、記事の寄稿、執筆を通して、植物の魅力を文化的な切り口から広める活動を行っています。

    lessonレッスン

    考花学クラス

    花はなぜ綺麗なのか? なぜそこに佇むのか?その背景に潜むものは・・・
    そんな好奇心を探索するのが『考花学クラス』

    考花学クラス どなたでも受講できます撮影/岡本譲二

    花・植物がそれぞれにもつ文化背景、日本の行事と深くかかわる植物から紐解く歴史、人々に欠かせない「食」と植物の関係など、さまざまな角度から花を知ることができます

    レッスンテーマアーカイブ
    凛とした春の象徴を語る」
    「いけばな図鑑Ⅱ 現代いけばなの歴史をかい間見る」
    サクラの文化史
    レオナルド・ダヴィンチが込めた花の暗号
    ブルガリアのバラ祭り
    レッスンについて
  • レッスンテーマと日程はこちら
  • 「考花学クラス」の詳細はこちら
  • works実績

    セミナー・講演

    • 世界らん展日本大賞 2011
    • 日本フラワーデザイナー協会神奈川支部
    • 一般社団法人 儀礼文化学会
    • NPO 土と緑を守る会
    • 銀座三越「銀座でオンナを磨く 6days」
    • 日本ソロプチミストアメリカ 日本東リジョン大会
    • 公益社団法人・園芸文化協会「緑と水の市民カレッジ講座」
    • 2021大田区100人カイギ 登壇
    セミナー・講演

    国内・海外ツアー企画

    2013 年 7 月
    軽井沢(レイクニュータウン、絵本の森、軽井沢植物園)
    2014 年 8 月
    マダガスカル訪問ツアー
    2016 年 10 月
    クラブツーリズム主催「日光の紅葉と文化遺産を訪ねて」
    2019 年 11 月
    クラブツーリズム主催「明治神宮鎮座百年祭記念 花のスペシャリスト同行ツアー」
    その他多数

    TV・ラジオ出演

    • NHK ラジオ第 1『金曜旅倶楽部』
    • NHK ラジオ第 1『ラジオ深夜便』
    • TV 東京『レディス 4』
    • 2014 NHKBS『鑑賞マニュアル 美の壺 file312 「初夏をよろこぶ花」』
    • 2016 BS 日テレ『久米書店』
    • 2020 TBS『四季折々の贈り物』
    • 2021 FMヨコハマ 『E-ne!〜good for you〜
    • 2022 NHKBS 『咲いた!300万本 富山チューリップ中継~なぜ日本人は愛するのか~』

    著書・執筆

    • 『花が時をつなぐ―フローラルアートの文化誌-』 講談社
    • 『花と人のダンス-読むと幸せになる花文化 50 話―』 講談社エディトリアル
    • 『日本花き園芸産業史・20 世紀』編集 / 日本花き園芸産業史・刊行会 発行 / 株式会社花卉園芸新聞社「20 世紀のいけばな」について 15 ページを執筆
    • 月刊誌『フローリスト』 誠文堂新光社コラム「考花学のすすめ」2012 年 1 月~ 2016 年 12 月まで執筆
    • 花の専門誌『花時間 2019 年秋冬号』 株式会社 KADOKAWA
      リース特集「リース今昔ものがたり」で 4 ページを執筆
    • インターネット情報サイト「Walker+」(ウォーカープラス)「梅の実を投げてカップル成立!?梅干渉を楽しむハウツー」記事を執筆
    • 監修:『花のことば12ヶ月』 山と溪谷社、『すてきな花言葉と花の図鑑』 西東社
    • 監修:『知りたい おぼえたい 季節をめぐる花言葉』 (全3巻) 汐文社

    講師

    • 学校法人 環境芸術学園 日本フラワーデザイン専門学校講師
    • 公益財団法人 日本手芸普及協会主催
    • 刺しゅう師範特別養成講座にて特別講師として講義
    • ヴォーグ学園主催「手芸デザインアカデミー」特別講座にて、刺しゅう作家・森山多喜子氏とのコラボレーションレッスン
    • 一般社団法人 花いけジャパンプロジェクト主催 「花いけバトル」コメンテーター
    • 横浜ディスプレイミュージアム 『2021ドアリースコンテスト』審査委員